COMPANY INFOMATION

企業情報

建設業

エスティらいふグループ

イベント出展あり
募集中

募集職種不動産賃貸営業・施工管理・インストラクター(ゴルフ・フィットネス)

住所
〒475-0814 愛知県半田市幸町1-30
担当者
事務本部/齋田
電話番号
Tel.0569-21-0237
URL
https://st-life.co.jp
E-mail
saida-ayami@st-life.co.jp

愛すべきバカになろう。わたしたちと一緒に常識の枠組みを超えていく方探しています!

エスティらいふグループは、愛知県西部に位置する知多半島を中⼼に展開する地域密着のグループです。地域の発展と⼈々の⽇常をより充実させるという信念のもと総合建設事業・不動産事業・金融事業・ヘルスケア事業といった4つの事業を展開しお客様の将来にわたって価値をご提供できる企業集団を目指しています。
グループとして、社員の成長を支援する環境の整備、インセンティブ制度の導入、デジタル化による働き方改革などさまざまな取り組みを積極的におこなっています。

わたしたちと同じ『愛すべきバカ』人材を募集しています

人事担当者からのメッセージMESSAGE by staff

エスティらいふグループはお客様との末長いお付き合いのために、建設から資産運用・健康産業など、ライフスタイルに新たな付加価値を提供することを目指し、知多半島を中心としたエリアで展開しています。
社員の成長・幸福が会社の成長につながるという考えのもと、社員の自由な意見を取り入れて常に新しいことに挑戦し続けおり、主体性と意思があれば入社年数など関係なく活躍することができます。
地域密着企業であるエスティらいふグループで一緒に働いてみませんか?

社員からのメッセージ

label label label label

Employee
加古 賢哉(ソリューション事業部/2017年入社)

僕はもともと人見知りで、人と話すことが得意ではありませんでした。そんな人見知りを克服したい、と営業職を希望し、同世代も多く、地元で共通の話題ができることから沢田工務店に決めました。最初は笑顔がぎこちないと言われることもありましたが、同期や先輩社員が優しく声をかけてくれて、仕事を一つ一つこなしていくうちに人と話すことが好きになり、人見知りも克服できました!
営業職ですが、飛び込み営業はありません。個人のノルマではなく店舗の目標をみんなで達成していくのがスタイルです。資格取得支援の制度もあり、僕は入社して5年目で店舗の店長となりました。今後は資産管理の仕事がしてみたいと考えています。入社してからいろいろなキャリアにチャレンジできる会社だと思います。


label label label label

Employee
柴田 和輝(工務部/2016年入社)

名古屋の大学で建築の勉強をしていましたが、就職は地元でしたいと思い、沢田工務店に入社しました。創業から60年以上たつ建設会社ですが、つねに新しいことに挑戦し続けていて、とても活気があります。
施工管理は現場を管理し、職人さんを指揮して建物をつくりあげる仕事です。とても大変な仕事ですが、外部足場を外して建物が完成した時の達成感は人一倍あります。
会社は現場2人体制やITの活用を積極的に取り入れていて、社員の働きやすさを常に気にしていると思います。プライベートとの両立もしやすく、私自身も現場が終わった後の長期休暇をいつも楽しみにしています。
また、施工管理から積算調達や営業など、様々な部へキャリアチェンジ・アップができるのも会社の魅力です。 

1会社概要

設立 1964年1月
代表者 代表取締役 澤田 貞雄
資本金 1億円
売上高 40億円(2022年3月期実績)
従業員数 120名(男84名・女36名)
平均年齢 40.9歳
事業内容 知多半島を中心に地域に密着し、建設業、資産運用・不動産管理事業、不動産賃貸・売買仲介業、不動産特定共同事業、フィットネスクラブ・ゴルフ練習場運営等、 地域の皆様の生活に深く関わる事業を展開するグループ企業体
事業所 沢田工務店本社・名古屋営業所/エスティネット半田青山店・常滑店・東海店・東浦店/亀崎エスティーゴルフ/エスティフィットネスクラブ
主要取引先 地元企業様及び一般お客様
関連会社 (株)エスティらいふホールディングス

2応募と選考

採用学科 全学部全学科
提出書類 履歴書
選考方法 1次面接→SPI3→2次面接
採用予定
学科等
4年制大学 文系、理系(機械・電気・電子系、化学・薬学・農学系、情報・理数系、その他理工系)
短大
専門学校
中途採用
2024 年4 月
入社採用
予定数
4大卒 2名
短専卒 2名

3待遇と勤務

初任給 大 卒 214,000円
短大卒 183,000円
専門卒 183,000円
(2022年実績)
諸手当 通勤手当、資格手当(最大で10万円まで支給)、役職手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
勤務地 半田市、常滑市、東海市、東浦町、施工管理は直行直帰
勤務時間 ※事業部門で異なる
休日休暇 週休2日制、GW・夏季・年末年始休暇あり 年間休日120日
福利厚生 各種社会保険、退職金制度、慶弔見舞金制度、グループ会社施設優待利用、職場積立NISA、資格取得支援制度等
教育研修 新入社員研修・OJT、職種別各種研修