COMPANY INFOMATION

企業情報

卸売・小売業

愛知中央ヤクルト販売 株式会社

イベント出展あり
募集中

募集職種総合職(適正に応じて営業・企画・広報などへ配属)

住所
〒475-0805 愛知県半田市浜田町2丁目1番地の2
担当者
管理部 総務課/佐藤・井圡
電話番号
Tel.0569-22-8960
URL
https://www.aichichuo-yakult.co.jp/
E-mail
fumika-ido@aichichuo-yakult.co.jp

地域の健康を守るお役立ち企業ナンバーワンを目指す!

愛知中央ヤクルト販売㈱は、知多半島の半田市に本社を構え、知多半島全域、西三河エリア、長久手・日進エリアなどを営業エリアとしている設立66年の会社です。約700名のヤクルトレディが地域に密着しながら宅配として、ヤクルト商品や健康情報をお客さまにお届けし、地域の皆さまの健康づくりをサポートしています。

当社外観(半田本社)

社長からのメッセージMESSAGE by staff

学生の皆さん、こんにちは。社長の櫻井です。
当社では、「地域の健康を守るお役立ち企業No.1を目指す」を会社ビジョンに掲げ、担当地域約280万人の人々の健康で楽しい生活づくりに貢献したいと考えています。
そのため、単に売上を追求することだけではなく、予防医学から生まれたヤクルト商品の価値を伝えることに力を入れています。ヤクルト商品を通して、地域の皆様に健康と幸せをお届けし、お客さまに喜んで頂くことが、私たちの仕事のやりがいになります。この理念に共感してくれる方、お待ちしています。

社員からのメッセージ

label label label label

Employee
市野 珠妃(管理部業務課/2020年入社)

私は愛知中央ヤクルトの「地域の健康を守るお役立ち企業No.1を目指す」という企業理念に惹かれて会社説明会に参加し、入社をしました。
入社してからは実際に地域の方たちの健康を守るため、商品と健康情報のお届けをしましたが、その時のお客様や一緒に働いている周りの方からの「ありがとう」という言葉は親密な関係になれるヤクルトならではのやりがいだと思います。
その他にもヤクルトレディの採用活動、商品販売の企画立案、営業事務など、様々な経験ができるので、自分にあった仕事内容を見つけられると思います。
職場は気さくな方が多く、新しい環境で業務をするのにも安心して仕事をすることができています。
就職活動中は不安ばかりだと思いますが、多くの会社をみて自分にあった会社をぜひ見つけてください。

label label label label

Employee
深谷 佳紀(営業部企画課/2021年入社)

愛知中央ヤクルト販売に入社して1年半が経ちます。
地域の方々に「ヤクルト」の良さを知ってもらい「ヤクルト」を飲んで頂けることや地域の皆さまの健康にお役立ちできること、お客さまやヤクルトレディ、同僚からの「ありがとう」の言葉にやりがいを感じています。
入社したばかりの時は分からないことや不安なことが多くありましたが、今は先輩社員に支えていただきながら安心して仕事をすることが出来ています。
現在、販売企画を先輩社員と一緒になって考えたり、ヤクルトレディのサポートなどをしています。
ヤクルトの仕事は、お客さまに笑顔と健康をお届けする仕事です。「知多半島で働き、地域の為に役に立ちたい!」「一人でも多くの人に健康になって欲しい!」そんなスピリットを持っている方、是非、一緒に働きましょう。

1会社概要

設立 1956年4月
代表者 代表取締役社長 櫻井 清孝
資本金 4,545万円
売上高 36億5,000万円(2021年3月期実績) 
従業員数 100名(男16名・女84名)
平均年齢 46.8歳
事業内容 ヤクルト商品の販売事業(乳製品宅配事業・化粧品販売事業)
事業所 半田本社、岡崎支店
主要取引先 ㈱ヤクルト本社、ヤクルト商事㈱
関連会社

2応募と選考

採用学科 4年生大学全学部全学科
提出書類 履歴書、卒業見込証明書、健康診断書
選考方法 書類選考、筆記試験、面接
採用予定
学科等
4年制大学 文系、理系(機械・電気・電子系、化学・薬学・農学系、情報・理数系、その他理工系)
中途採用
2024 年4 月
入社採用
予定数
4大卒 2名

3待遇と勤務

初任給 大 卒 220,000円
諸手当 営業手当3万円(月収に含む)、交通費、家族手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
勤務地 半田市、岡崎市
勤務時間 8:30~17:00
休日休暇 完全週休2日制(土日)、年間休日118日
福利厚生 ヤクルト商品割引制度、退職金制度、インフルエンザ予防接種補助、慶弔見舞金制度、スマートフォン貸与、勤続表彰制度
教育研修 新入社員研修(現場研修含め1年間)、ヤクルトグループ内各種研修