COMPANY INFOMATION

企業情報

宿泊・飲食サービス業

株式会社 コムライン

イベント出展あり
募集中

募集職種総合職

住所
〒459-8001 愛知県名古屋市緑区大高町字中川55
担当者
人事労務課/山本 哲也
電話番号
Tel.052-625-5213
URL
http://www.comline.co.jp
E-mail
yamamoto@comline.co.jp

創業50年 現在成長中のフード企業

当社はグルメ回転すし(魚魚丸)などを中心とした外食企業です。自由闊達な職場風土が魅力の一つであり、なんでも挑戦してみようという雰囲気の中、自分のアイデアを形にできる環境があります。また、独自の制度である[人財成長制度]を活用し、一人一人の成長を後押しできる仕組みがあり、透明性の高い評価環境も整えております。これから目指すものとして「長く活躍し続けられる環境作り」を目指して現在取り組んでおります。

[本社外観] コムライン

人事担当者からのメッセージMESSAGE by staff

[当社のこだわり] お仕事だけでなく、プライベートの目標も実現して頂きたい。そんな想いがございます。その為に当社ではプライベートの成長に関してもフォローするそんな仕組みを導入しております。どんな仕掛けがあるのか、是非この部分は直接お会いした中でご説明させて頂きたいと考えております。

社員からのメッセージ

label label label label

Employee
中村 健一郎(営業部/2020年入社)

コムラインに入社して一番感じていることは「やってみたい!」と手を挙げれば何でも挑戦させてもらえる環境がある事です。入社1年目の頃、全くの経験したことが無いことに対しとりあえずやってみようよ!と声を掛けてもらい、失敗を前提としながらも学ばせてもらえたことはとても有難かったと感じております。
現在は、副店長を目指し、日々勉強中です。
先々、先輩のように後輩の面倒が見れるよう成長していきたいと思います。




label label label label

Employee
加藤 秀人(営業部/2018年入社)

コムラインへ入社し4年が経ちますが、とにかく相手目線で物事を考える大切さを多くの先輩方から学ばせてもらいました。当社はとても気さくな方が多く、先輩後輩の関係もわりとフラットに感じます。また、社長や会長との距離が近い事も魅力の一つです。(意見を直接言えるというところでしょうか・・・)
現在は最年少店長として頑張っております。まだまだ力不足の部分も多いですが、一日でも早く憧れの先輩へ一歩でも近づけるよう努力したいです。










1会社概要

設立 1990年11月
代表者 代表取締役社長 北中 一朗
資本金 5,000万円
売上高 63億円(2022 年7月期実績)
従業員数 1,515名(男561名・女954名)
平均年齢 42歳
事業内容 グルメ回転すし(魚魚丸)を中心に展開する外食企業
事業所 [営業拠点]愛知、岐阜、静岡
[本社]名古屋市緑区
主要取引先 マリンフーズ(株)、中部食糧(株)、(株)折兼
関連会社

2応募と選考

採用学科 4年制大学全学部全学科、短大、専門学校卒
提出書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書、作品
選考方法 面接、筆記試験(CUBIC)
採用予定
学科等
4年制大学 文系、理系(機械・電気・電子系、化学・薬学・農学系、情報・理数系、その他理工系)
短大
専門学校
中途採用
2024 年4 月
入社採用
予定数
4大卒 4名
短専卒 2名

3待遇と勤務

初任給 大 卒 219,626円
短大卒 210,500円
専門卒 210,500円
高 卒 207,957円
(2022年実績)
諸手当 家族手当、通勤手当、残業手当、資格手当、役職手当
昇給 年1回(10月)
賞与 年2回(7月・12月
勤務地 愛知、岐阜、静岡にある当社営業店舗
勤務時間 9:00~22:00
休日休暇 週休2日制、年間105日、有給休暇   ※シフト交代制
福利厚生 雇用・労災・健康・厚生・退職金共済、系列店舗の飲食券配布、社員旅行(年/1回)
教育研修 入社研修(2週間程度)、1年目成長研修、2年目成長研修